認定の更新についてはこちらをご覧ください。
認定を受けるためには、以下の条件を満たし、認定試験に合格することが必要です。
認定試験の受験には、次の事項を満たしていることが必要です。
10,000円(税込)
認定の有効期間は認定取得(試験実施)の翌年度の4月1日より5年間とし、別途定める要件と所定の手続き方法で更新することができます。なお認定取得年は、認定証発行日から認定開始日(翌年度の4月1日)の期間も当該認定の有効期間とします。
認定料
15,000円(税込);認定取得翌年度の4月1日より5年間
更新料:15,000円(税込);更新年度の4月1日より5年間
更新はポイント取得によるものとし、本学会の学術総会、地方会、セミナー等への出席および論文発表等で、更新に必要な100点を取得する必要があります。
認定は自動更新ではありません。学会事務局からメールでの連絡を受け、認定取得者自らが更新申請手続きを行う必要があります。
更新手続きの際には、認定取得開始もしくは更新した年の4月1日から5年間のうちに認定ポイントを100点以上を取得していることが必須です。
100点以上のポイントを取得しても、次回更新への持越しは不可ですので、ご注意ください。
認定の有効期間満了者には、3月ごろ事務局より、メールにて更新および認定期間延長のご案内をお送りいたします。
やむを得ない理由により、有効期間の満了までに更新に必要なポイントを取得できない方は、最長1年間に限り、有効期間を延長することができます。延長を希望される方は、事務局までご連絡ください。1年の延長期間内にポイントが貯まった場合、その時点でお送りいただければ延長手続きを行います。
なお、この延長制度を利用した場合、次の認定の有効期間は4年間に短縮されます(=1年延長をされても次回の更新年は変わりません)。
ポイントは原則として会員ご自身での管理をお願いしております。なお、参加費 振込のみで当日欠席の場合はポイント付与いたしません。
種別 | ポイント | 備考 | |
---|---|---|---|
学術総会 | 発表者(筆頭演者) | 15点 | 講演、シンポジウム、ワークショップ、一般演題の発表者 |
共同演者 | 10点 | 一般演題の共同演者 | |
座長 | 5点 | ||
参加者(学術総会) | 15点 | 参加費振込のみの場合はポイント付与いたしません。 | |
参加者(懇親会) | 15点 | 参加費振込のみの場合はポイント付与いたしません。 | |
地方会・部会 | 発表者(筆頭演者) | 15点 | 講演、一般演題の発表者 |
共同演者 | 10点 | 一般演題の共同演者 | |
座長 | 5点 | ||
参加者(4時間未満) | 5点 | 開会から閉会までが4時間未満の場合。 参加費振込のみの場合はポイント付与いたしません。 |
|
参加者(4時間以上) | 10点 | 開会から閉会までが4時間以上の場合。 参加費振込のみの場合はポイント付与いたしません。 |
|
基礎セミナー | 参加者 | 10点 | 1クールの講義につき10点。受講料振込のみの場合はポイント付与いたしません。 |
トリートメントMAS | 参加者 | 10点 | 1日の講義につき10点。受講料振込のみの場合はポイント付与いたしません。 |
メディカルスポーツアロマ基礎セミナー | 参加者 | 10点 | 1クールの講義につき10点。受講料振込のみの場合はポイント付与いたしません。 |
フォローアップ | 参加者 | 5点 | 基礎セミナー、トリートメントMAS、メディカルスポーツアロマ基礎セミナーのフォローアップへの参加につき、5点。 アーカイブ配信の視聴ではポイント付与いたしません。 |
日本アロマセラピー 学会誌への論文掲載 | 筆頭著者 | 20点 | |
共著者 | 10点 | ||
ボランティア | 参加者 | 10点 | 1日の参加につき10点。 |
更新:2024/4/18